SSブログ

3環状

首都圏には3環状9放射と呼ばれる道路交通ネットワーク構想があります。
この道路網は、環状メガロポリス構造の骨格となっています。

3環状は、皇居を中心とした同心円状の環状道路です。

・路線番号C2:中央環状線(首都高速中央環状線)
・路線番号C3:外環道  (東京外環自動車道)
・路線番号C4:圏央道  (首都圏中央連絡自動車道)

路線番号C1は、C2の更に内側にある首都高速都心環状線です。
また、東京湾を横断するアクアラインには、CAという番号がついています。

ring.jpg

一部の未開通部分を残して、これらの環状路線はほぼ開通しています。
未開通部分も2020年代の半ば頃に完成する予定になっています。
これらの路線は、環状メガロポリス構造で各エリアの境目になっています。

概ね中央環状線の内側がセンター・コアとされています。
千代田、中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東、渋谷、豊島、荒川。
これらの都心11区にまたがるエリアが該当しています。

センター・コアの周りは、水と緑の創生リングが取り巻いています。
外環道の沿線がこのエリアとその外を分ける境界になっています。
東京23区のやや外側までが、このエリアに該当しています。

圏央道の沿線は水と緑の骨格とされ、メガロポリスの外枠になっています。
水と緑の創生リング水と緑の骨格の間は核都市連携都市軸とされています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0