SSブログ

だが、情熱はある マスター大河

前回に引き続き、ドラマ「だが、情熱はある」についての感想などを。

面白いストーリーだったけど、主演2人に接点ができるまでが長過ぎた気がします。
ほぼノンフィクションという制約の中で、話を組み立てた結果かもしれませんが。
それと、時間軸が複雑に飛んでいて、観ていてやや違和感がありました。
過去と現在を行き来するだけならいいけど、もう少しガチャガチャしていました。

その辺が理由かどうかはわかりませんが、身近では途中で視聴から離脱した人も。
自分の場合、4か月遅れで録画していたのをまとめて観たのがよかったのかも。

主役の2人に関係が深い、水卜アナがナレーションをしていたのがよかったです。
2人のれぞれの相方の演技も、本人の特徴を捉えていて見事でした。

ドラマの舞台の1つに、オードリーの2人が出入りしていた物まねパブがあります。
「そっくり館キサラ」という実在するお店が、そのモデルと思われます。
クレープ屋の場面にいた女優さんの名前が松村キサラなのは偶然なんでしょうか。

その物まねパブにいた芸人の一人、ドラコさんのモデルは、ピン芸人・TAIGA
モデルとなるTAIGA本人が、ドラコさんを演じていました。
作中では、ツイストを踊りながら「山手線と中央線の違い」の芸をしていました。

自分がピン芸人・TAIGAの存在を知ったのは、たしか昨年あたりから。
見かけるようになったのは、オードリー関連の番組だったと思います。
どうやら2人に関係の深い人物で、雰囲気的に先輩的な感じでした。

Wikipediaの弟子の欄にはぺこぱカズレーザーオードリーの錚々たる顔ぶれが。
いろいろな経緯から、彼らの師匠的な立場になっているようです。

テレ東で9月〜10月に放送していた深夜ドラマ「姪のメイ」でも見かけました。
本編での出演は少しだけでしたが、スピンオフではメインを張っていました。
ピン芸人で、有名芸人の師匠で、俳優で、なかなか稀有な存在だと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

だが、情熱はある 森本ブラザーズ

ドラマ「だが、情熱はある」について、遅ればせながら感想などを。
今年、2023年の4月〜6月期に、日本テレビの日曜ドラマ枠で放送していました。
当時は見る時間が取れず、録画していたものを4か月遅れで観ました。

主役はオードリーの若林正恭と南海キャンディーズの山里亮太の2人。
男性アイドルがキャスティングされていて、当初はどうだろうと思ったけど。
観た感想としては、とても良かったと思いました。

何者でもなかった彼らが、芸人を目指してもがきながら人生を戦っていく話。
山里役の森本慎太郎 所属のSixTONESの主題歌「こっから」が合っていました。
チョイ悪な感じのイントロから始まって、畳み掛ける歌とラップ。
ドラマを観る度に主題歌を聴くのも楽しみでした。

若林役の高橋海人は、明らかに顔の系統が本人とは別物。
しかし、喋り方がそっくりで素晴らしかったです。
本人独特の、卑屈というか斜に構えた感じのトーンが再現されていました。

山里役の森本慎太郎に至っては、喋り方はおろか見た目までそっくりでした。
上ずった感じの特徴的な話し方が本人そっくり。
本人が演じてるんじゃないかと錯覚するほどでした。
彼が10代の頃からドラマとかで見てきたけど、いい役者さんになったなぁと。

ドラマでは、山里亮太の家族も出てきます。
山里の兄役の人をどこかで見たことがあるなと思っていたら、芸人さんでした。
お笑いトリオ トンツカタンのツッコミ担当、森本晋太郎

森本慎太郎演じる山里亮太の兄を演じる森本晋太郎
山里ブラザーズを2人のモリモト シンタロウが扮するという。
偶然かどうかわかりませんが、面白いキャスティングだなぁと思いました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

不動産投資への道 (7)

前回に続いて、不動産投資に関連する手続き、住宅の抵当権抹消について。

前回は、司法書士に依頼するか、自分で手続きするかの二択について書きました。
今回は、自分で手続きすることを選択した、その後の選択になります。

自分で抵当権抹消手続きを行う場合、最寄りの法務局に行くことになります。
お役所なので、基本的に受付時間は平日の昼間になります。
土日休みの会社員には少々敷居が高く、休暇を取る必要があります。

会社によっては、なかなか休暇を取りにくいこともあるかと思います。
それをクリアする方法として、オンライン申請というものがあります。
できればオンライン申請をと思いましたが、結論としては環境的に無理でした。

オンライン申請には「申請用総合ソフト」なるものが必要になります。
法務省のHPからダウンロードできますが、このソフトはWindows専用です。
自宅にMac環境しかない自分には使えませんでした。※2023年10月現在

Windows環境があったとしても、もう一つハードルがあります。
申請のために、マイナンバーカードと、ICカードリーダが必要になるとのことで。
カードは作っていましたが、カードリーダの持ち合わせはありませんでした。

どうしても平日昼間に役所に行けない場合、郵送で申請するという手もあります。
申請書を書留郵便で法務局に送ることで、手続きを行うことができます。

最後に、貸し出す計画のマンション一室の片付け状況はというと。
前回から片付いたダンボールは2個で、前回の58個から56個に減りました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感